タイトル長っ!! MAXパパがお届けします(^_^;)

4月のスクープからようやく7/8にL3発売されました!(^^)!

7/10大垣アピタのチャレンジ広場へMAX、ホニョと3人で行きましたが、MAXが午後から部活があり、PCGアクションポイントをもらう目的の為、1戦だけして会場を後にしました。同日MOZOでも開催していた為回転は良さそうでしたね。娘のホニョも骨折による『きょうせいギプス』しながら1戦だけ対戦してきました(^_^;)

本当は終日対戦したかったけど残念です(ーー;)オーダイル欲しいよぉー、来月もチャレンジ広場あることを願います。




顔見知りの方が多数見受けられる中、会場を後にし速攻帰宅、すぐにMAXを部活へ送り出しホニョと花火屋へ向かうことが出来ました。お店には大垣にいたベッカムさん親子も到着していました。
デッキはL3,4枚適当入れ替えのデッキとなってしまいました。

30枚ハーフデッキ スイスドロー オープン5名、小学生以下5名に分かれての対戦

MAXパパ(帯ボウズ、L3記念大会レギュに合うように適当4枚入れ替え)

1戦目 1-0 勝ち 白猫さん 
*後攻1キルになっちゃいましたね。
2戦目 3-1 勝ち こうようパパさん
*バリヤードが壁になり相手の主力を順当に倒していきました。
3戦目 1-3 負け ベッカムさん
*2勝同士の決勝戦になりましたが、相手の主力が早々にたちますが肝心のバリヤードが初手に無く、山札から引く手段が遅くなり負け

優勝はベッカムさん 小学生以下でもベッカムJr君で親子優勝でした!(^^)!オメデトウ!!

私は2位、ホニョは5位でした。プロモ『セキエイこうげん』1枚ゲットできました。お店の方から参加者全員に余っていた景品を頂きました(^_^)



自宅へ帰り道にセブンイレブンのスタンプラリーをしながら数件店舗を周り帰宅、娘と遅めの昼食し、アクアトトぎふへ再度外出。世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふはオープン6周年になり毎年この時期は小学生以下が無料になります。

私はちょっと睡魔が遅い始めたのでホニョに『一人で観に行けるか?』って聞くと『うん!!』と言って早々に入り口へ入って行きました。私はそのまま深い眠りへ・・・・

1時間ぐらいで娘は帰って着ましたが話を聞くと2周も観てきたようでした。やはりアマゾンの魚の大きさには驚くようです。

再度残りのスタンプラリーをしながら帰宅。1日でスタンプラリーは終了しちゃいました。後で気が付いて『ピカチュウワールド』チエックするのを忘れていました(ーー;)


久々、娘と遊んだ一日でした(^_^)


コメント

nophoto
ベッカム
2010年7月13日13:19

MAXパパさん、ホニョちゃんお疲れ様でした。
我が家もアクアトトがある公園?広場へは何十回といきました。木造のアスレチック?で遊んだり、池を一周する船(カヌーみたいな)に乗ったり、観覧車には何度か乗りましたが、世界淡水魚水族館へは入場料がきびしく(笑)まだ一度も入ったことがありませんでした。(丘の上からアシカ?のショーは見たことありますが・・・(笑)
この週末(三連休)も有効ならば、ポケモンの映画を子供たちと見た後行ってみようと思います。そのときはぜひアマゾンの大魚(雷魚?)を見たいですね。
そこから近くの138タワーの広場も大好きでよく行き、スタンプラリーや迷路や白い山(ふわふわの)で遊び、この時期は汗だくになります。(ハシゴしたことも何度もありますよ!)天気の良い日は楽しいですね。
またの対戦をよろしくお願いします。

MAX
2010年7月15日12:16

>ベッカムさんへ 
お疲れ様でした。ジムチャレおめでとうございます(^_^)
河川環境楽園、オアシスパークは我が家も良く行きましたね。ただアクアトトの無料開放は7/10.11のみでしたので連休は通常通りに戻ってしまいます(^_^;)
7/25魚のつかみ取り(¥700)や無料野外映画『カールじいさんの空飛ぶ家』(19;30)がありますよ。
次回もよろしくおねがいしますm(__)m

MAXパパより
MAX

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索