レックウザメガバトル 愛知大会 兵どもが夢の跡
2015年5月6日 TCG全般 コメント (3)生存報告です
約二年ぶりに対戦、オヤジ単で行ってきました。
久々のお顔を拝見する方々多数、挨拶ままならず失礼しました。
対戦では現XY環境についていくのが精一杯(;´д`)
カードテキストが判らず相手に質問しまくり…
そんな中、楽しい1日でした
子供達は部活で不参加(^_^;)
MAXは高3、ホニョは中2となり毎週土日テニス三昧
また時間があればジムでも行こうかなと思います。
約二年ぶりに対戦、オヤジ単で行ってきました。
久々のお顔を拝見する方々多数、挨拶ままならず失礼しました。
対戦では現XY環境についていくのが精一杯(;´д`)
カードテキストが判らず相手に質問しまくり…
そんな中、楽しい1日でした
子供達は部活で不参加(^_^;)
MAXは高3、ホニョは中2となり毎週土日テニス三昧
また時間があればジムでも行こうかなと思います。
WCS2014 お疲れ様でした(^^)
2014年8月21日 TCG全般続々帰国報告が来ていますが無事の帰国お疲れ様でした。
日本勢の活躍が目覚ましい大会でしたね\(^o^)/
来年も活躍を期待しています。
日本勢の活躍が目覚ましい大会でしたね\(^o^)/
来年も活躍を期待しています。
WCS2014 日本選手大活躍
2014年8月17日 TCG全般ジュニアの決勝トーナメント進出者が・・・・
8名中6名が日本選手!!
快進撃でしたね(^.^)
http://www.pokemon.com/us/play-pokemon/worlds/2014/results/tcg/#2_1_0
シニア・マスター、まだまだ熱戦中!!
*以下追記
ジュニア、ベスト4すべて日本選手!!(^_^)v
シニア、健闘しましたが惜しくも決勝進出ならず(T_T)
マスター、おそらく2名が決勝進出!?
8名中6名が日本選手!!
快進撃でしたね(^.^)
http://www.pokemon.com/us/play-pokemon/worlds/2014/results/tcg/#2_1_0
シニア・マスター、まだまだ熱戦中!!
*以下追記
ジュニア、ベスト4すべて日本選手!!(^_^)v
シニア、健闘しましたが惜しくも決勝進出ならず(T_T)
マスター、おそらく2名が決勝進出!?
WCS2014 *会場動画あり
2014年8月16日 TCG全般
生存報告です。
今年も世界一が決まる時が来ました!!日本選手の活躍を期待しています!!
http://www.pokemon.com/us/play-pokemon/worlds/2014/
*昨年とは違う構成のホームページ ちょっと慣れない(-_-;)
動画サイトに現地会場風景がありました。ちょっとでも雰囲気を味わいたい(^.^)
https://www.youtube.com/watch?v=eXkYuGvst3c
https://www.youtube.com/watch?v=3AfMvuBe4LY&list=UUgD--vlzKcTINeWeTyQczyA
現地時間とは13時間差、日本時間22時からオープニングセレモニーが始まりますね
https://www.youtube.com/watch?v=UypuQg6nY1w
今年も世界一が決まる時が来ました!!日本選手の活躍を期待しています!!
http://www.pokemon.com/us/play-pokemon/worlds/2014/
*昨年とは違う構成のホームページ ちょっと慣れない(-_-;)
動画サイトに現地会場風景がありました。ちょっとでも雰囲気を味わいたい(^.^)
https://www.youtube.com/watch?v=eXkYuGvst3c
https://www.youtube.com/watch?v=3AfMvuBe4LY&list=UUgD--vlzKcTINeWeTyQczyA
現地時間とは13時間差、日本時間22時からオープニングセレモニーが始まりますね
https://www.youtube.com/watch?v=UypuQg6nY1w
MAXパパがお届けします(^^;)))
久々に楽しいポケカの時間を過ごして来ました。だが現環境についていけず対戦は惨敗の連続でした。当日色々な方々にご挨拶やら、またグダグダなプレイにもかかわらず対戦して頂いた方々ありがとうございました。
ラストのシードラゴンさんとの対戦が今日一で楽しい対戦でした。となりではサキパパも対戦されていましたね(^-^)
少しずつですがジムチャレに行く時間を作っていきたいと思います(*^^*)
戦利品として鏡は手が届きませんでしたがダークライは頂けました(*_*)
オヤジ単でしたが今後とも親子共々宜しくお願いします。
久々に楽しいポケカの時間を過ごして来ました。だが現環境についていけず対戦は惨敗の連続でした。当日色々な方々にご挨拶やら、またグダグダなプレイにもかかわらず対戦して頂いた方々ありがとうございました。
ラストのシードラゴンさんとの対戦が今日一で楽しい対戦でした。となりではサキパパも対戦されていましたね(^-^)
少しずつですがジムチャレに行く時間を作っていきたいと思います(*^^*)
戦利品として鏡は手が届きませんでしたがダークライは頂けました(*_*)
オヤジ単でしたが今後とも親子共々宜しくお願いします。
桜が咲きました(^^)
2013年3月23日 TCG全般 コメント (4)久々の更新MAXパパがお届けします
地元では21日に開花宣言していましたが我が家にも先日桜の開花宣言となりました(^^)v
MAXも来春より志望校へ行くことになりましたが今は準備などで奔走しています(^^ゞ
久々にどこかのジムチャレに行ってみたいと思うのですが・・・・
まずはデッキ作りからスタートです(^^ゞ
地元では21日に開花宣言していましたが我が家にも先日桜の開花宣言となりました(^^)v
MAXも来春より志望校へ行くことになりましたが今は準備などで奔走しています(^^ゞ
久々にどこかのジムチャレに行ってみたいと思うのですが・・・・
まずはデッキ作りからスタートです(^^ゞ
あまけしておでめとう^_^;
2013年1月4日 TCG全般 コメント (2)MAXパパがお届けします
年明け早々、娘がタイトルを至る所で連呼していました^_^;
バカ殿の影響ですよね!?
昨年の土日は子供たちの予定に振り回され、全くと言っていいほどポケカに触ることのできない1年でした(@_@;)
今春は、MAXの高校受験も控えており春までは落ち着かない日々が続きそうです
笑門来福の気持ちで家族みんなで1年を無事に過ごしたいと思います(^_^)v
それにしても1月8日は気になりますね
http://www.pokemon.co.jp/ex/important_announce/?a001=msign
年明け早々、娘がタイトルを至る所で連呼していました^_^;
バカ殿の影響ですよね!?
昨年の土日は子供たちの予定に振り回され、全くと言っていいほどポケカに触ることのできない1年でした(@_@;)
今春は、MAXの高校受験も控えており春までは落ち着かない日々が続きそうです
笑門来福の気持ちで家族みんなで1年を無事に過ごしたいと思います(^_^)v
それにしても1月8日は気になりますね
http://www.pokemon.co.jp/ex/important_announce/?a001=msign
WCS2012 ガンバレ日本!!
2012年8月12日 TCG全般いよいよ明日 世界一が決まりますね(^^)
http://www.pokemonworldchampionships.com/2012/results/tcg/#1_0_0
ガンバレ いっくん!!\(^o^)/
http://www.pokemonworldchampionships.com/2012/results/tcg/#1_0_0
ガンバレ いっくん!!\(^o^)/
WCS2012 公式サイトオープン
2012年8月3日 TCG全般バトルカーニバル2012スプリング名古屋大会
2012年5月21日 TCG全般 コメント (2)MAXパパがお届けします(^^)v
まずはいっくん優勝おめでとう\(^o^)/すごいぜ!!
当日会場で対戦して頂いた方々ありがとうございましたm(__)m
久々にお会いする方々や新たな出会いもあり楽しい一日でした。
ほとんどジムチャレにも行けずフスベジムでの対戦程度で何処まで頑張れるか心配でしたが『まんたんのくすり』『改造ハンマー』『殿堂ベルト』GETできました(^_^;)
まずはいっくん優勝おめでとう\(^o^)/すごいぜ!!
当日会場で対戦して頂いた方々ありがとうございましたm(__)m
久々にお会いする方々や新たな出会いもあり楽しい一日でした。
ほとんどジムチャレにも行けずフスベジムでの対戦程度で何処まで頑張れるか心配でしたが『まんたんのくすり』『改造ハンマー』『殿堂ベルト』GETできました(^_^;)
BW5やらバトル強化デッキ30『ケルディオ』やら
2012年3月14日 TCG全般MAXパパがお届けします久々no更新(*_*)
なんだか沢山カードが出るんですね。
http://pokebeach.com/2012/03/bw5-dragon-blade-dragon-blast-scans-translations
http://pokebeach.com/2012/03/battle-strength-keldeo-new-beginning-set-revealed
初心に戻って一から勉強し直しです(^_^;)
なんだか沢山カードが出るんですね。
http://pokebeach.com/2012/03/bw5-dragon-blade-dragon-blast-scans-translations
http://pokebeach.com/2012/03/battle-strength-keldeo-new-beginning-set-revealed
初心に戻って一から勉強し直しです(^_^;)
7-11 限定キャンペーンパック
2011年12月17日 TCG全般12/16 キャンペーンパック入手に苦労しました(-_-;)
『ゾロア』のキャンペーンパックは2軒目で入手。
『ドレディア』『ドリュウズ』は7軒目で見つけました。
取扱い店が少ないんですかね
ある店では、まだ陳列されていない場合もありましたので店員に聞くしかないです
『ゾロア』のキャンペーンパックは2軒目で入手。
『ドレディア』『ドリュウズ』は7軒目で見つけました。
取扱い店が少ないんですかね
ある店では、まだ陳列されていない場合もありましたので店員に聞くしかないです
ポケモンキッズスペシャル 売ってたよ
2011年9月25日 TCG全般MAXパパがお届けします(^^)
ここ数日、スーパーへ買い物に行って立ち寄っていたのがお菓子売り場のコーナー。昨日は無かったのですが、今日ようやく近所のイオンで『ポケモンキッズスペシャル』陳列されていました。
だけど・・・・・
ラスイチの『レパルダス』のみ手に入れました(ーー;)
明日からも近所のスーパーで大人買いしなきゃ(^^ゞ
あっ、当たりは入ってなかったです(+_+)
ここ数日、スーパーへ買い物に行って立ち寄っていたのがお菓子売り場のコーナー。昨日は無かったのですが、今日ようやく近所のイオンで『ポケモンキッズスペシャル』陳列されていました。
だけど・・・・・
ラスイチの『レパルダス』のみ手に入れました(ーー;)
明日からも近所のスーパーで大人買いしなきゃ(^^ゞ
あっ、当たりは入ってなかったです(+_+)
MAXパパがお届けします(^^)
まずは17日BW3発売記念大会へ行くことができました。当日は天候も雨、子供たちの部活やクラブが中止となり慌ててハーフデッキを作成し大垣へ向かい何とかMAXと二人共々3戦することができました。久々にお会いする方々と最近のデッキ傾向や何やら談笑しながら対戦列待ちしてました。MAXと対戦することがありましたがお互いプレイイングがグダグダモード(^_^;)まぁEX祭なデッキ傾向でした。
数枚のキラエネをもらって帰宅となりましたが、勝利数が多い方は賞品が不足してしまいキラエネを後日郵送するオチがついている方も見えましたね。もう少し枚数に余裕があった方が良かったみたいです。
18日は自治会主体、校区の市民運動会。我が家は町内の班長が今年回って来たため朝早くから設営準備やら、競技種目参加でバタバタしっぱなしな一日でした(-_-)
19日フスベシティジム参加!!本来なら娘のホニョと参加の予定でしたが急きょクラブ開催となりオヤジ単での参加となりました。
午前は新弾BW3限定のブードラ。運要素いっぱい楽しいデッキ作成!?&対戦でした。午後はライジングカップ、60枚スタンの対戦。BW3発売もあり運よく手に入ったミューツーEX、サーナイトのデッキで参加。対戦していただいた方々グダグダなプレイですみませんでした(^_^;)
とても楽しい一日が過ごせました(^^)vまたジムチャレにも時間があれば参加したいと思います。
*ゼクEX,レシEX 何となく期待できそうなデッキ構成みたいかな(^_^)
まずは17日BW3発売記念大会へ行くことができました。当日は天候も雨、子供たちの部活やクラブが中止となり慌ててハーフデッキを作成し大垣へ向かい何とかMAXと二人共々3戦することができました。久々にお会いする方々と最近のデッキ傾向や何やら談笑しながら対戦列待ちしてました。MAXと対戦することがありましたがお互いプレイイングがグダグダモード(^_^;)まぁEX祭なデッキ傾向でした。
数枚のキラエネをもらって帰宅となりましたが、勝利数が多い方は賞品が不足してしまいキラエネを後日郵送するオチがついている方も見えましたね。もう少し枚数に余裕があった方が良かったみたいです。
18日は自治会主体、校区の市民運動会。我が家は町内の班長が今年回って来たため朝早くから設営準備やら、競技種目参加でバタバタしっぱなしな一日でした(-_-)
19日フスベシティジム参加!!本来なら娘のホニョと参加の予定でしたが急きょクラブ開催となりオヤジ単での参加となりました。
午前は新弾BW3限定のブードラ。運要素いっぱい楽しいデッキ作成!?&対戦でした。午後はライジングカップ、60枚スタンの対戦。BW3発売もあり運よく手に入ったミューツーEX、サーナイトのデッキで参加。対戦していただいた方々グダグダなプレイですみませんでした(^_^;)
とても楽しい一日が過ごせました(^^)vまたジムチャレにも時間があれば参加したいと思います。
*ゼクEX,レシEX 何となく期待できそうなデッキ構成みたいかな(^_^)
MAXパパがお届けします
台風が高知に上陸、地元では強風で町中に吹き荒れて時折の激しい雨が降っています。台風の速度はかなり遅いみたい。
そんな中、会社で当直中。緊急の対応が無いことを祈ります(^_^;)
MAXの部活への同行やら、地元の自治会の集まりやらでジムチャレにもロクに行けず、日々カードの整理しつつ、みなさんのポケか情報を見る毎日が続いています。BW3発売記念大会は行けるか微妙(-_-;)
台風が高知に上陸、地元では強風で町中に吹き荒れて時折の激しい雨が降っています。台風の速度はかなり遅いみたい。
そんな中、会社で当直中。緊急の対応が無いことを祈ります(^_^;)
MAXの部活への同行やら、地元の自治会の集まりやらでジムチャレにもロクに行けず、日々カードの整理しつつ、みなさんのポケか情報を見る毎日が続いています。BW3発売記念大会は行けるか微妙(-_-;)
WCS2011 TCG各リーグ世界一決定 *追記あり
2011年8月15日 TCG全般http://www.facebook.com/PTCGBLOG?sk=app_201930793183528
http://www.pokemonworldchampionships.com/2011/results/tcg/#2_0_1
決まりました!!おめでとう\(^o^)/
*皆さんの情報をもとにまとめました
ジュニアリーグ
〇Gustavo Wada (BR) VS ☓Kohei Takenaka (JP)
ジバヤンマドラ VS レシバク
シニアリーグ
〇Christopher Kan (AU) VS ☓Marco Facchin (IT)
レシバク VS ジバヤンマドラジラーチ
マスターリーグ
〇David Cohen (US) VS ☓Ross Cawthon (US)
ジバエンブレックデオ VS ラフランレシゼクドンファン
日本勢の活躍はジュニアリーグ決勝まで行きましたが残念ながら惜敗となりました
参加された皆様、本当にお疲れ様でした(^.^)
http://www.pokemonworldchampionships.com/2011/results/tcg/#2_0_1
決まりました!!おめでとう\(^o^)/
*皆さんの情報をもとにまとめました
ジュニアリーグ
〇Gustavo Wada (BR) VS ☓Kohei Takenaka (JP)
ジバヤンマドラ VS レシバク
シニアリーグ
〇Christopher Kan (AU) VS ☓Marco Facchin (IT)
レシバク VS ジバヤンマドラジラーチ
マスターリーグ
〇David Cohen (US) VS ☓Ross Cawthon (US)
ジバエンブレックデオ VS ラフランレシゼクドンファン
日本勢の活躍はジュニアリーグ決勝まで行きましたが残念ながら惜敗となりました
参加された皆様、本当にお疲れ様でした(^.^)
WCS2011 予選結果
2011年8月14日 TCG全般
ジュニア日本選手2名決勝進出\(^o^)/
シニア日本選手1名決勝進出\(^o^)/
マスター残念ながら日本選手は突破ならず!
Top 16 TCG Players
http://www.pokemonworldchampionships.com/2011/updates/article/day2/top-16-tcg-players
対戦成績、決勝トーナメント組み合わせ表
http://www.pokemonworldchampionships.com/2011/results/tcg/#1_1_0
参加された皆様お疲れ様でした。凱くんも惜敗し苦戦の日本勢でしたね。
シニア日本選手1名決勝進出\(^o^)/
マスター残念ながら日本選手は突破ならず!
Top 16 TCG Players
http://www.pokemonworldchampionships.com/2011/updates/article/day2/top-16-tcg-players
対戦成績、決勝トーナメント組み合わせ表
http://www.pokemonworldchampionships.com/2011/results/tcg/#1_1_0
参加された皆様お疲れ様でした。凱くんも惜敗し苦戦の日本勢でしたね。
WCS2011 予選ラウンド3終了
2011年8月14日 TCG全般
■ラウンド3終了時日本人選手成績(※予選は全7回戦の16人通過)
※勝利数‐負け数
【ジュニア】
・3-0:1人
・2-1:3人
・1-2:1人
【シニア】
・2-1:1人
・1-2:2人
【マスター】
・2-1:1人
・1-2:1人
※速報:4戦目でマスター1人が2‐2、もう1人が1-3に。
最新状況 http://www.pokemonworldchampionships.com/2011/results/tcg/#0_0_0
※勝利数‐負け数
【ジュニア】
・3-0:1人
・2-1:3人
・1-2:1人
【シニア】
・2-1:1人
・1-2:2人
【マスター】
・2-1:1人
・1-2:1人
※速報:4戦目でマスター1人が2‐2、もう1人が1-3に。
最新状況 http://www.pokemonworldchampionships.com/2011/results/tcg/#0_0_0
1 2