がんばれ日本!! 3D映画って酔う!?
早起きして公式サイトも見ました。

http://www.pokemonworldchampionships.com/2010/ 

公式もアップしていましたね。

現地での皆さんの『なう情報』でDNも目が離せないです(^^ゞ


みんなで応援しよう!!

がんばれ『TEAM JAPAN!!』



これから映画『仮面ライダーW』観にいってきます(^^)
3D映画って酔っちゃうんですか!?
がんばれ!! TEAM JAPAN!! Pokémon World Championships 2010
MAXパパがお届けします。

久々の更新です(^^ゞ


仕事も忙しく、夏バテ、体調不良、PCに向かう事無く眠りにつくも連日の熱帯夜にうなされながら睡眠不足の毎日........。更新もちょっとサボっていましたけど(~_~;)


娘、ホニョのギプスも外れ、左の利き腕もリハビリしがてら遊びに夢中!?宿題はどうなることやら。ギプスが外れた当日は消しゴムの消しカスのように『アカ!!』が出たのは言うまでもありません(+_+)


さてWCS2010も1年の締めくくりの時がきましたね。

がんばれ『TEAM JAPAN!!』

参加される皆様のご健闘、ご活躍を期待しています!!
MAXパパが久々お届けします。

毎日毎日クソ暑い日が続いています。

ようやく公式のイベントスケジュールがアップしましたね(^^)v


まだまだポリゴン盛り上げるんですか!?

スリーブやらは無さそう


カードゲットバトルも地元近郊でもやらないし・・・・


イマイチな夏休みになりそうです(-_-;)
今更ですが、『ダイアモンドパール』が秋からのTVシリーズ、来年の劇場版タイトルが『ベストウイッシュ』になるんですね。てっきり『ブラック&ホワイト』になると思っていました。

まだまだダイゴを引きずるのか(^_^;)
タイトル長っ!! MAXパパがお届けします(^_^;)

4月のスクープからようやく7/8にL3発売されました!(^^)!

7/10大垣アピタのチャレンジ広場へMAX、ホニョと3人で行きましたが、MAXが午後から部活があり、PCGアクションポイントをもらう目的の為、1戦だけして会場を後にしました。同日MOZOでも開催していた為回転は良さそうでしたね。娘のホニョも骨折による『きょうせいギプス』しながら1戦だけ対戦してきました(^_^;)

本当は終日対戦したかったけど残念です(ーー;)オーダイル欲しいよぉー、来月もチャレンジ広場あることを願います。




顔見知りの方が多数見受けられる中、会場を後にし速攻帰宅、すぐにMAXを部活へ送り出しホニョと花火屋へ向かうことが出来ました。お店には大垣にいたベッカムさん親子も到着していました。
デッキはL3,4枚適当入れ替えのデッキとなってしまいました。

30枚ハーフデッキ スイスドロー オープン5名、小学生以下5名に分かれての対戦

MAXパパ(帯ボウズ、L3記念大会レギュに合うように適当4枚入れ替え)

1戦目 1-0 勝ち 白猫さん 
*後攻1キルになっちゃいましたね。
2戦目 3-1 勝ち こうようパパさん
*バリヤードが壁になり相手の主力を順当に倒していきました。
3戦目 1-3 負け ベッカムさん
*2勝同士の決勝戦になりましたが、相手の主力が早々にたちますが肝心のバリヤードが初手に無く、山札から引く手段が遅くなり負け

優勝はベッカムさん 小学生以下でもベッカムJr君で親子優勝でした!(^^)!オメデトウ!!

私は2位、ホニョは5位でした。プロモ『セキエイこうげん』1枚ゲットできました。お店の方から参加者全員に余っていた景品を頂きました(^_^)



自宅へ帰り道にセブンイレブンのスタンプラリーをしながら数件店舗を周り帰宅、娘と遅めの昼食し、アクアトトぎふへ再度外出。世界淡水魚園水族館アクア・トト ぎふはオープン6周年になり毎年この時期は小学生以下が無料になります。

私はちょっと睡魔が遅い始めたのでホニョに『一人で観に行けるか?』って聞くと『うん!!』と言って早々に入り口へ入って行きました。私はそのまま深い眠りへ・・・・

1時間ぐらいで娘は帰って着ましたが話を聞くと2周も観てきたようでした。やはりアマゾンの魚の大きさには驚くようです。

再度残りのスタンプラリーをしながら帰宅。1日でスタンプラリーは終了しちゃいました。後で気が付いて『ピカチュウワールド』チエックするのを忘れていました(ーー;)


久々、娘と遊んだ一日でした(^_^)


MAXパパがお届けします

本日、参加された皆様、運営の方々、お疲れ様でした。今回、諸事情により3戦目にて急きょ途中帰還となり、運営者の方々にご迷惑をお掛けした事をお詫び申し上げますm(__)m

3戦目までのレポは後日追記にてお届けしますが、MAX,MAXパパは対戦の消化不良により地元『POO』プ~でなく、ポ~の18時からのジムチャレに参加してきました。


参加者はMAXパパ、MAX、ホニョのわが家単独のジムチャレ、3人総当りをしましたが、MAXが1位、ホニョ2位(PB『パパのぬくもり』により骨折によるサポート,MAXとの対戦アドバイスしまくり)、MAXパパ3位(二回ともほぼ自爆、激しいサイド落ちでした)

結果、身内オンリーで景品GETでした(ーー;)


遅ればせながらわが家でMAXママの生誕記念イベントなうです\(^o^)/




以下、追記 『第8回 金ギャラドス杯 PCG-japan中部大会』
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


7月4日 早朝の市民清掃が前日の雨により中止となりMAXの午後からの部活も無いだろうとの判断(この判断が裏目に出ました)会場へ電車にて向かいました。

『二ツ杁』の駅を降りると見慣れた方を発見!!『アズール君』でした(^^)初参戦だったこともあり会場への行き方も迷っているらしくMAXと3人で向かいました。会場準備、受付も済ませ開始までの時間待ちでした。諸注意事項、説明がありいよいよ1回戦目の対戦表が張り出されました。


MAX 『ドンファンGR,レントラーGL.LVX』

〇1戦目 5-6負け トレインさん
殴り合いの上、サドンデスまで持ち込んでいました。MAXが優位でしたがトレインさんのドロー次第で決着でしたが、さすがの勝負士、トレインさんの勝利でした。MAXはプレミスも無く良く頑張っていました。

〇2戦目 0-4負け ケミリュウさん
ひどい事故の上、成すすべ無く負けたようです。

〇3戦目 6-0勝ち はっするさん
PPロックはあまりかからないデッキでしたので、展開も速く勝てたようです。


MAXパパ 『ワタッコ、シェイミLVX』

〇1戦目 3-6負け ゆうさん
バトルロード、チャレンジ広場など対戦機会もありお顔は拝見させていただいておりましたがようやく名前とお顔を一致しました。序盤の展開のぬるさが後まで響き場が整ったのも時すでに遅かったです。

〇2戦目 4-5負け ひでっちさん
何と兵庫からの遠征の方でした。場が『整いました!!』巻き返しができそうでしたが時間切れで負け。


*途中、MAXママより入電『ブカツアリ スグ キカンサレタシ!!』
ナニーーーーー!!と思い、普段ならお休みしたいところだが、MAXママも部活の保護者監督当番でもあり休む訳にもいかず止む無く帰還を決意


〇3戦目 4-1勝ち JBVさん
順調に場も整い、相手の出遅れ、抵抗力もあり勝たせていただきました。



進行も順調でしたがのりパパさん凱パパさんに事情説明をして途中辞退させていただきました。運営上ご迷惑をおかけした事をお詫び申し上げますm(__)m
注文した弁当を受け取り会場を後にし、乗り換え途中や電車内で弁当を食べ、着替えやラケットなど準備してもらいMAXママに駅まで迎えに来てそのまま中学校へ直行。30分ほど遅刻しましたが何とか大事には至りませんでした(~_~;)

MAXは中体連も近いので土日はかなり制限された行動になりそうです(ーー;)


運営の方々、参加された皆様お疲れ様でした。次回も宜しくお願いしますm(__)m

生誕記念日

2010年7月3日 日常
MAXパパがお届けします

朝から雨模様ですが、今日、MAXママの生誕○○周年記念日になります\(^O^)/いつも色々とありがとう。
            今日も仕事だけどたまには早く帰れるといいなぁ(・・;)


追記、大垣の『サンダーボルト』が店名変更により正式に『フェイズ』になりました。ちなみに看板も変っていましたよ(^-^)
MAXパパがお届けします。

6/20大垣でのチャレンジ広場があった時にMAXママが『食べるラー油』を購入してきました。入荷直後で一人の購入個数も制限されていたようです。早速、昼食にフードコートにある牛丼にかけて食べました(^_^;)

見た目と違い思ったよりも辛くない。しかもコクと言うか風味!?旨み!?が増えた感じでした。

いつもは七味をかけますが『食べるラー油』の方が美味しかったです(^_^)

前日にも地元百貨店の地下食料品売り場でも購入個数制限で1個だけ手に入れていました。

それから毎晩の我が家の食卓に『食べるラー油』のマイブームが続いています。
夏ばて気味になる日々が続きますが食欲増進にもなりますよ!(^^)!

*ただし入れすぎは注意してくださいね。辛味も増えるし、発汗作用がすごいんです(^_^;)



我が家には半年前に妹からもらった石垣島のラー油やら、李〇〇、〇&B、ふれんちシェフが作った〇〇、4種類あり少しづつ食べ比べできるくらいになりました。

ただ未だにM屋のはスーパーなど店頭では見かけません(ーー;)


ヤフオクで見てもM屋と〇&Bは抱き合わせでかなりの入札数、高レートになっています。



いつから世間でこんなに『食べるラー油』ブームになっていたんですかね????
MAXパパがお届けします。

蒸し蒸しした日々が続いています。本日、地元『POO』でのジムチャレがありました。お店も開店10周年と言う事もあり豪華な賞品も用意していただきました。

本来、MAX,ホニョと3人で行く予定でしたが愛娘のホニョは骨折により止む無く出場停止(ーー;)二人で行って来ました。

いつもと違い見知らぬ車もチラホラあり店内へ入ると、チャレンジ広場ではお顔を拝見したことがあるメガネを掛けたダンディーな方を見うけました。のりパパのご紹介を頂き『たねパパ』さんにご挨拶することができました。滋賀からの遠征お疲れ様です(^^)娘さんのご活躍と祝福のメッセージ直接お伝えできました。

ワッキーさん、トレインさん、ヒーロンさんまでいるではありませんか!!さらに総帥、ゴリさん。地元メンバー以外でも濃いメンツがお見えになっていました\(^o^)/


店内も大盛況の中対戦が始まりました。

オープン60枚、サイド6枚、25分時間制限、参加者24名 *ハーフも同時開催でした。


MAXの対戦成績2勝3敗 順位は下の方(^^ゞ
デッキ『ドンファン、レントラー』

・なな父さん   ☓
・のりパパさん  〇
・いっくん     ☓
・けんとパパ   ☓
・ベッカムさん  〇

MAXパパの対戦成績1勝4敗 順位は後ろから数えたほうが早い順位でした(^^ゞ
デッキ『ワタッコ』

・SAIちゃん     ☓
・せいたパパさん  ☓
・のりパパさん    ☓
・白ねこさん     〇
・いっくんパパさん ☓


結果はMAXと共に上位には行くことはできませんでしたが通常のジムチャレの景品とは違い、悪バンギスターターデッキ、痛スリ、スリーブ、スリーブガード、デッキバンド等など豪華景品をみんなで分けました\(^o^)/

終わり際に、ゴリさんにもご挨拶できました。本日ご参加された方々お疲れ様でした。


パンダを見にきてます
社員旅行にて昨日から一泊二日の日程で南紀白浜に来ています。

二日間ともあいにくの天気(;^_^A

写真はアドベンチャーワールドにいるパンダです。パンダを見るのは修学旅行で東京、上野動物園以来、約30年ぶりです。
MAXパパがお届けします

昨日、小三の娘『ホニョ』の利き腕、左腕の骨が折れました(ーー;)

夕方、自宅の家の前で自転車に乗っており、曲がる途中でバランスを崩し左側に倒れ、手のつく位置が悪く左腕に負担がかかり折れたみたい。


すぐにMAXママが接骨院へ向かい、レントゲンなど撮っていたそうです。診察待ちの間もかなりの激痛らしく泣くのを通り超え過呼吸にもなっていたみたい。レントゲンで骨折が判ってからとりあえず正常な位置へ腕の位置を修正。一旦落ち着きましたが泣き疲れで一眠り。その後固まる包帯で固定し三角巾で左腕を三角巾で吊って帰宅して来ました。


全治一ヶ月。


ランドセルも背負う事もできず、食事、筆記など学校、生活面でかなりの影響がでそうです。

もちろん、ポケカもですけど(^^ゞ


今日、右手で書いたノートをみましたが一生懸命書いてた字でした。給食では箸も使いにくいため、フォーク、スプーンが出番になりそうです(+_+)


当面、わが家の食生活は『カルシウム』が必須になりそうです。



*活発な愛娘は生傷が絶えませんが、病院では骨折でも幼児虐待など疑われるみたいで他の外傷も診られるみたいです(~_~;)
MAXパパがお届けします

今日また一つレベルUPしました(^^ゞ
後厄でもある来年までオトナシクしているつもりです


ココ数日、目まぐるしく話題がいっぱいです。

日本代表になられた方々おめでとうございます\(^o^)/中部勢期待のセイローグ君、狩人君、まりもんちゃんの世界征服を期待しています。


ついにL3が公式発表しましたね。カイリキーGRドンファンGR相性良すぎです(ーー;)

さらに、だいすきクラブカード停止!!今まで頑張ったポイントどうなるんだー!!
リセットスタートやるんやなかったのかー!!

なんか運営の仕方が理解できなくなります。ライチュウGR、エーフィGR、ブラッキーGR、わが家には遥か彼方になりそうです(ーー;)



そんな中、大垣のCGB1dayトーナメントにMAX、MAXパパ、ホニョと参戦してきました。

やや遅れでの会場入り........今までに無い列の長さ(ーー;)出鼻くじけました


参加者見ると、ココはGGCですか!?と言わんばかりの濃いメンツばかり。


結果はと言うと

ホニョ6勝(わが家の小学生で頑張りましたで賞)
MAX3勝(もう中ですが努力賞)
MAXパパ2勝(おやじ代表もむなしく仕方ないで賞)

*いつもはホニョが3勝して飽きてしまうのですが今回は頑張っていましたね(^^)ご褒美に31アイスをたっぷり食べさせてあげました。

L3 『頂上大激突』 情報解禁迫る!!
L3 『頂上大激突』 情報解禁迫る!!
ラスチャレも終わりまもなく日本代表が決まる時が近くなってきた今日この頃です。


掲載画像はまもなく情報解禁になるL3『頂上大激突』になるだろうと思われます。

カイリキー、セレビー、マルマインはPPありメガヤンマはPBです。

当時見つけたときは余りにも動揺してしまいピンボケばかりの写メばかりとなってしまいました。画像が不鮮明で指も入ってしまい掲載を控えていましたが参考までに見ていただければ幸いです。


以前に書いた情報

http://azby2206.diarynote.jp/201004120111246104/
会社の近くのCVSにて・・・・・

いつものように昼飯を買いに行く。そしていつもの弁当、おにぎりコーナーへ。
目ぼしいモノを選びレジへ並ぶ・・・・んっ!?


昨日と違い処分品の中に見慣れたパッケージ。

なんとポケカが¥150!!で売ってるではありませんか!!

『HG,SS』合わせて12パック、『時の果ての絆』5パック、『フロンティアの鼓動』3パック

DMも¥100で戦国編が多数あり、財布の中身と相談しながら弁当をおにぎりにしワゴンの中の処分品を物色しポケカ、DMとも拡張パックを多数握りしめ再度レジへ並び直し購入。

食欲より物欲に走る大人になってしまいました(^_^.)



*衝動買いの結果はLVXなし、グレート無し、レジェンド無し・・・・救いは二個玉二枚でした。帰社時には頭から茶色の布を被り同系列の他店を数件周りましたが不発に終わりました。ポリゴン、バトルサーチャーの援護が無いと探すのに一苦労するかも(ーー;)又、見つけたらジムの景品へ取っておこうと思います。


MAXパパがお届けします

皆さんの速報レポで今日は仕事に手が付かなくなりそう(^^ゞ

参加される方々、いよいよ最後の関門ですね。フスベジムメンバーはじめご参加される皆様のご健闘ご活躍を期待しています\(^_^ )( ^_^)/ガンバレー!!


HIROさん情報によるとジュニアの参加者はエライ事になってる模様
MAXパパがお届けします。

ラスチャレ西日本、バツローグ君おめでとう(^^)
屈辱の予選からの復活は見事です。


今日、マーチへ行って来ました。MAXは学校のクラブ活動、ホニョは町内の子ども会のボーリング大会があり、私一人単独参戦です。店の駐車場もそこそこ停まっていたので参加者多数と思われましたが、参加者は7名でした。


レギュ,スタンダード、オープン、サイド6枚、スイスドロー、制限時間30分

1戦目、まさき君 〇 3-0
2戦目、まさきパパさん 〇 3-0
3戦目、せいた君 〇 3-3

なんと久々の優勝でした。メダルとスリーブを頂き、参加者も少数だった為、お店の人から参加者全員にキラエネ2枚頂きました(^^)v


ご参加された皆さんお疲れ様でしたm(__)m



検索ワード

2010年5月28日 日常
日時 キーワード
2010年5月28日 19:26 ピカチュウワールド
2010年5月28日 19:23 ピカチュウワールド
2010年5月28日 2:10 ピカチュウ・ワールド
2010年5月27日 17:56 ピカチュウワールド
2010年5月27日 17:07 マルマインgr
2010年5月27日 12:45 ペーパークラフト 日記
2010年5月27日 12:45 ペーパークラフト 日記
2010年5月27日 5:09 頂上大激突
2010年5月26日 23:45 頂上大激突
2010年5月26日 22:45 頂上大激突
2010年5月26日 21:28 頂上大激突
2010年5月26日 21:03 頂上大激突
2010年5月26日 17:51 頂上大激突
2010年5月26日 9:17 頂上大激突
2010年5月25日 13:54 頂上大決戦 ポケモン
2010年5月25日 4:59 頂上大激突
2010年5月25日 1:57 マルマインGR
2010年5月24日 19:39 頂上大激突
2010年5月24日 19:34 頂上大激突
2010年5月23日 20:56 頂上大激突
2010年5月22日 22:36 ピカチュウワールド
2010年5月22日 22:32 頂上大激突
2010年5月22日 18:37 ピカチュウ ワールド
2010年5月22日 10:40 頂上大激突
2010年5月21日 23:12 ポケカ 頂上大激突
2010年5月21日 23:09 ポケカ 頂上大激突
2010年5月21日 21:25 匃
2010年5月21日 20:10 頂上大激突
2010年5月21日 17:11 ポケモン 頂上大激突 テキスト
2010年5月21日 15:45 ピカチュウ ワールド
2010年5月21日 12:30 頂上大激突
2010年5月21日 11:33 金ギャラ杯 レポ
2010年5月21日 7:25 頂上大激突
2010年5月20日 23:46 頂上大激突
2010年5月20日 23:07 頂上大激突
2010年5月20日 22:47 頂上大激突
2010年5月20日 20:03 頂上大激突
2010年5月20日 16:03 頂上大激突

相変わらず、L3情報炸裂しています。
今は帰りの新幹線『N700系』の中です。デザイン的には『500系』が好みなんですけどね(^^ゞ東京駅では『ドクターイエロー』も見ることができました。MAXに自慢してやろっと(^^)v


今日は昼からお台場で資格試験の予選試験がありました。予選を通過すると秋の本選へ進めるのですが予選の手応えは見るも無残な結果が予想されます(T_T)

あきらめモードで帰るのつまらないし、せっかく来た東京だったので予選会終了後アキバへ直行!!

ゆりかもめ、JRと乗り継ぎチェルモを目指し向かう事1時間弱で到着(^^)ポケカスタンの対戦機会があるときのための移動時間の事前チェックができました。

店内にはランダムに入ってるカードの箱を物色し始めるのも一番上の棚で気力ダウン。宝さがしに近いです(^^ゞ

帰りの時間も気になり店をあとにしましたが駅までの道中ではコスプレのお姉ちゃん達がビラを配っている姿や街の賑やかさ、人の多さに圧倒させられました。


田舎者には刺激が強すぎ慣れるまで時間が掛かりそう(^^ゞ


以上、MAXパパがお届けしました
MAXパパがお届けします

久々の更新です(^^ゞ

当日、急きょ仕事の打ち合わせが入り午後から私とMAX,ホニョの3人で参加して来ました。

会場はいつもと違いましたが、JR,名鉄両駅の北側なので電車の方は便利が良さそうですよね(^^)



フスベジムでは午前中調整会、午後からプチ大会、その後は無制限(みんながお腹が空くまでの開催)となりました。


プチ大会レギュレーションは60枚、制限時間20分、スイスドロー、オープンです。大人子供関係なしのバトルロワイヤルです(^^)

参加者19名の中、結果は

1位が白ねこさんでした\(^o^)/
2位がのりぱぱさん\(^o^)/
3位に私(MAXパパ)(^^)v

3位の商品、L2を1パック頂きました(何とハガネールGRが出てくれました!!)購入していただいた方ありがとうございますm(__)m

MAXは15位前後ぐらいだったかな
ホニョはブービーの18位(結果は仕方ないけど、ブービー賞がもらえて喜んでいました、のりぱぱさん商品ありがとうございます)


会場を夜9時まで借りられた事もあり、プチ大会終了後はフリーでの対戦となりました。大会と合わせると全10戦、フリー対戦後半は思考能力低下でミス連発していました。

いつもはホニョが『帰りたい!!』コールが連呼されるのですが、みんなと楽しんでいるみたいで『続きもやる!!』とのことで最終7時近くまで対戦していました。

ホニョは『ちぃーーーーずぅ』さんとの対戦が一番楽しかったと言っていました。隣で対戦を観ていましたがめっちゃ楽しそうでした\(^o^)/

双子のちーずさん!?娘との対戦ありがとうございました(^^)


最後にジムメンバーの中でラスチャレ行く方々の健闘を祈ります\(^o^)/

試験の予習

2010年5月16日 日常
今日のポケサン観ていたらブラック、ホワイトの始まりの三匹のイラスト公開などがありましたね。どんな2進化になるかわかりませんが、今のところはL3までが確定ですが秋以降のゲームと連動してのカードはBW1になるんでしょうかね?


本日は時間があればマーチへ行く予定でしたが、とある試験が間近に迫り、月曜には試験の勉強会があり今日一日予習勉強のため自宅へ引きこもりでした(ーー;)

早く試験終わらねぇかな~


1 2 3 4 5 6 7 8

 
MAX

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索